ACPI/ja
ACPI (Advanced Configuration and Power Management Interface) は、BIOS の一部である電源管理システムです。
インストール
カーネル
ACPIでは、次のカーネルオプションをアクティブにする必要があります:
Power management and ACPI options --->
[*] Power Management support
[*] ACPI (Advanced Configuration and Power Interface) Support --->
Option | Module | Recommend | Description |
---|---|---|---|
Deprecated /proc/acpi files | - | No | Creates deprecated files in the procfs filesystem, which are now replaced by files in the sysfs filesystem. |
Deprecated power /proc/acpi directories | - | No | Creates deprecated files in the procfs filesystem, which are now replaced by files in the sysfs filesystem. |
EC read/write access through /sys/kernel/debug/ec | ec-debugfs | No | Debug interface to the Embedded Controller. |
Deprecated /proc/acpi/event support | - | No | Creates deprecated files in the procfs filesystem, which are now replaced by the input layer or netlink events. |
AC Adapter | ac | Laptops | Creates files to tell if your system is connected to AC. |
Battery | battery | Laptops | Creates files to tell if your system is powered by a battery. |
Button | button | - | Handles events on the power, sleep, and lid buttons. |
Video | video | - | Supports basic operations for Video cards. |
Fan | fan | - | Supports ACPI fan devices, allowing user-mode applications to perform basic fan control (on, off, status). |
Dock | dock | - | Supports ACPI-controlled docking stations and removable drive bays, see the acpi dock article. |
Processor | processor | - | Installs ACPI as the idle handler for Linux and uses ACPI C2 and C3 processor states to save power. |
Processor Aggregator | processor-aggregator | - | ACPI 4.0 function to perform specific processor configuration and control. |
Thermal Zone | thermal | Yes | Supports ACPI thermal zones to protect your processor against overheating. |
NUMA support | - | - | |
Debug Statements | - | No | |
PCI slot detection driver | pci-slot | No | Helps to correlate PCI bus addresses with physical slots |
Container and Module Devices | container | - | Supports ACPI Container and Module devices to hotplug nodes, CPUs, and memory. |
Smart Battery System | sbs, sbshc | - | Supports another type of access to battery information, found on some laptops. |
Hardware Error Device | hed | - | Supports the Hardware Error Device, which is used to report some hardware errors. |
Allow ACPI methods to be inserted/replaced at run time | custom-method | No | |
ACPI Platform Error Interface (APEI) | - | - | APEI allows to report errors (for example from the chipset) to the operating system. |
Emerge
デスクトップ環境は、ACPI が生成する共通イベントに反応します。デスクトップ環境がインストールされていない場合や、システムを特別なイベントに反応するようにしたい場合は、ACPI パッケージをインストールすることができます。sys-power/acpid パッケージをインストールしてください:
root #
emerge --ask sys-power/acpid
USE フラグ
一部のパッケージはグローバルな acpi
USE フラグを関知します。現時点では sys-power/acpid で利用可能な use フラグはありません。
SELinux
acpid が SELinux システムをシャットダウンできるようにするには、sec-policy/selinux-shutdown パッケージがインストールされ、/sbin/shutdown 実行可能ファイルに再ラベル付けされていることを確認してください:
root #
emerge --ask sec-policy/selinux-shutdown
設定
/etc/acpiにあるスクリプトは、システムがACPIイベントにどのように反応するかを定義します。 ユーザーのニーズに合わせて、必要に応じて編集できます。
サービス
OpenRC
acpid サービスはもう開始できるようになっています。OpenRC を使用している場合は、次を実行してください:
root #
/etc/init.d/acpid start
起動時に acpid サービスを開始させるには、default ランレベルに追加してください:
root #
rc-update add acpid default
systemd
systemd を init システムとして使用している場合は、以下を実行して acpid サービスをシステム起動時に有効化してください:
root #
systemctl enable acpid.service
すぐにサービスを開始するには:
root #
systemctl start acpid.service
高度な例
一部のユーザーにはデフォルトのACPIセットアップで十分な場合がありますが、acpidデーモンにいくつかの基本的なACPIイベント(AC電源プラグイン/アウト、マルチメディアキーなど)を適切に処理させるために、少し追加の構成が必要になる場合があります。
必要であれば、/etc/acpi/default.sh と /etc/acpi/events/default に修正を加えることができます。/etc/acpi/actions と /etc/acpi/events の機能を利用して、複雑な構成を作成してもよいでしょう。高度な活用法のためには、単純にスクリプトとイベントファイルをこれらの場所に配置してください。
多くのユーザにとってはおそらく基本的な default.sh ファイルで十分でしょう。以下は、default.sh を使用して何ができるのかを示す例です:
#!/bin/sh
#
# $Header: /etc/acpi/default.sh Exp $
# $Author: (c) 2012-2014 -tclover <tokiclover@dotfiles.> Exp $
# $License: MIT (or 2-clause/new/simplified BSD) Exp $
# $Version: 2014/12/24 21:09:26 Exp $
#
log() { logger -p daemon "ACPI: $*"; }
uhd() { log "event unhandled: $*"; }
set $*
group=${1%/*}
action=${1#*/}
device=$2
id=$3
value=$4
[ -d /dev/snd ] && alsa=true || alsa=false
[ -d /dev/oss ] && oss=true || oss=false
amixer="amixer -q set Master"
ossmix="ossmix -- vmix0-outvol"
case $group in
ac_adapter)
case $value in
*0) log "switching to power.bat power profile"
hprofile power.bat;;
*1) log "switching to power.adp power profile"
hprofile power.adp;;
*) uhd $*;;
esac
;;
battery)
case $value in
*0) log "switching to power.adp power profile"
hprofile power.adp;;
*1) log "switching to power.adp power profile"
hprofile power.adp;;
*) uhd $*;;
esac
;;
button)
case $action in
lid)
case "$id" in
close) hibernate-ram;;
open) :;;
*) uhd $*;;
esac
;;
power) shutdown -H now;;
sleep) hibernate-ram;;
mute)
$alsa && $amixer toggle;;
volumeup)
$alsa && $amixer 3dB+
$oss && $ossmix +3;;
volumedown)
$alsa && $amixer 3dB-
$oss && $ossmix -3;;
*) uhd $*;;
esac
;;
cd)
case $action in
play) :;;
stop) :;;
prev) :;;
next) :;;
*) uhd $*;;
esac
;;
jack)
case $id in
*plug) :;;
*) uhd $*;;
esac
;;
video)
case $action in
displayoff) :;;
*) uhd $*;;
esac
;;
*) uhd $*;;
esac
unset alsa oss amixer ossmix group action device id
# vim:fenc=utf-8:ft=sh:ci:pi:sts=4:sw=4:ts=4:
ユーザ空間ユーティリティ
多くのパッケージが ACPI の機能を利用します。以下にその一部を列挙します:
- sys-power/acpi: /proc ファイルシステムから、バッテリの状態や温度などの情報を表示します
- sys-power/acpitool: apm ツールの代替となることを意図している、小さなコマンドラインアプリケーション
- sys-power/acpilight: 輝度の設定に ACPI インターフェースを使用する xbacklight の代替
- app-laptop/laptop-mode-tools: linux カーネル laptop_mode のユーザ空間ユーティリティ
- x11-misc/cbatticon: システムトレイに常駐する軽量で高速なバッテリアイコン
- app-admin/conky: 高度にカスタマイズ可能な X のためのシステムモニタ
関連項目
- ACPI/ThinkPad-special-buttons — describes how to configure ACPI events and actions for the Lenovo ThinkPad T410 laptop.
- Suspend and hibernate — describes how to suspend or hibernate a Gentoo system.
- Knowledge Base:Disabling ACPI support at boot time